ペットと家族にやさしく寄り添う。

About us

1つでも多くの「いのち」を救うため尽力します

当院の名称「カインド」には「様々な」動物、さらに「思いやり」をもってという意味が込められております。

コンパニオンアニマルの種類や病気は時代とともに移り変わり、時代に合わせた獣医療をオーナー様に提供することが大切と考えております。我々は向上心を持ち続け、各種学会・セミナー・獣医学情報をオーナー様に提供し、適切なインフォームドコンセント(説明と同意)を実施することをお約束します。学術情報は無機質なものですが、そこに「思いやり」を込めることでオーナー様の満足につながる獣医療ができると信じております。

カインド動物病院チーム一丸となり動物病院の根底である一つでも多くの「いのち」を救うことに尽力いたします。

ご来院されるオーナー様、ペット様には思いやりのある治療
社員に対しては向上の心を持ち、学びの場を提供できる
そんな病院を目指します

診療のご案内

Medical

一般診療

手術・入院案内

エキゾチックアニマル診療

腫瘍治療

歯科治療

症例紹介

Case introduction

鳥類

トリのボルデテラ症

【病態】 ボルデテラ感染症は、Bordetella aviumという細菌によって引き起こされる鳥類の呼吸器感染症です。特にオカメインコで多く報告されており、鼻炎や気管炎、結膜炎などを中心に多様な……

more

小型哺乳類

フクロモモンガの根尖膿瘍

【病態】 フクロモモンガの根尖膿瘍は、歯の根元(歯根部)で細菌感染が起こり、膿がたまる病気で、慢性的な歯根炎が進行して膿瘍形成に至ります。原因としては、不適切な食餌による歯の過伸長、外傷、口腔内……

more

ハムスター

ハムスターの心疾患

【病態】 ハムスターの心疾患は、高齢の個体や肥満傾向のある個体で多く見られる循環器の病気です。主な原因には、心筋症(拡張型・肥大型)や弁膜症(僧帽弁閉鎖不全など)があり、これらが進行すると心不全……

more

鳥類

トリの腺胃拡張症

【病態】 腺胃拡張症は、主にオウム目やインコ目に見られる神経性の疾患で、ボルナウイルス(Avian Bornavirus:ABV)の感染が原因とされています。感染によって神経系、とくに消化管の運……

more

鳥類

トリのセキセイインコ雛病

【病態】 セキセイインコ雛病は、ポリオーマウイルス(Avian Polyomavirus)の感染によって引き起こされるウイルス性疾患です。特に雛や若鳥で発症率が高く、突然死を含む重篤な経過をたど……

more

ページTOPへ戻る

copyright KIND VETERINARY CLINIC All Rights Reserved.