カインド動物病院

症例紹介Case

アクセスはこちら

TOP > 症例紹介

症例一覧

Case

鳥類

鳥類の多発性過骨症

【病態】 多発性過骨症は、骨の異常な骨化が全身の複数の部位で同時に進行する病態で、特にセキセイインコの雌において多く報告されています。主な原因は、性ホルモン過剰によるもので、卵巣の持続的な刺激や腫瘍……

more

鳥類

小型鳥類の骨折

【病態】 小型鳥類では、翼(橈尺骨)や脚(脛骨・腓骨)、趾の骨折が比較的よく見られます。原因としては、ケージ内での衝突・挟まり、高所からの落下、過度の保定、あるいは栄養性疾患(特にカルシウム・ビタミ……

more

鳥類

鳥の過発情

【病態】 鳥の過発情とは、通常の繁殖期を超えて長期間または頻繁に発情状態が持続することで、ホルモンの過剰分泌や行動異常、体調不良を引き起こす状態を指します。本来、発情行動は日照時間や温度、栄養状態、……

more

鳥類

鳥のメガバクテリア症

【病態】 メガバクテリアとは、正式にはMacrorhabdus ornithogasterという菌で、鳥類の主に胃(筋胃と腺胃の接合部)に感染する酵母様真菌です。かつては細菌と誤解されていたため、「……

more

鳥類

鳥の卵詰まり

【病態】 発情に伴い産卵時に問題が起こることが鳥類では非常に多いです。 発情の段階によっては対応が大きく異なります。 【診断】 身体検査、レントゲン検査、超音波検査にてどういう……

more

鳥類

セキセイインコの多発性神経炎

【病態】 脚気(かっけ)として知られている病気です。 幼若鳥に多く発症する傾向があり、 跛行(びっこ)を引きながら歩いたり、止まり木に止まれず落下してしまうといった様子が見られるようになり……

more

ページTOPへ戻る

copyright KIND VETERINARY CLINIC All Rights Reserved.